大雨警報続きの尾道より

DCF00699.JPG
本日も午前中を中心に土砂降られた尾道よりこんにちは。
 
しかしこの急斜面に古い家々が並ぶ尾道では
「土砂降り」が「土砂のような雨が降る」という比喩ではなく
本当に上から土砂が流れ落ちてくる表現として使われかねません。
 
40年ほど前の郷土資料を読んでみますと
実際にアチコチで土砂崩れによる家屋崩壊が発生していたようで
この数日の豪雨には耐えておりますが、その災害の発生率に関しては
日本有数の危険地域と言って間違いないと思います。
 
そんな雨の切れ間に、少し近所を歩いてみました。
 
その急斜面故の見晴らしの良さは
尾道の見所の1つではありますが
DCF00694.JPG
しかしそこから見える尾道水道は
河川から流入した泥で珍しく濁っておりました。
DCF00701.JPG
これを見て、大雨の度に濁流していた京都の鴨川や桂川が
懐かしく思い出されましたが、あそこまでの狂気さは流石にございません。
よく海外の方と「コレハ川デスカ?」「イイエ海デス」
という会話を致しますが、一応海ですし、尾道水道は。
 
そしてふと目の前を見るとこんな案内が。
DCF00702
そして背後には、これがインディージョーンズであれば
この後500mぐらい追いかけられそうな巨石が
まるでガリバーのようにワイヤーでがんじがらめにされておりました。
DCF00703
これらの下には小学校がありますが
本当にこんな綱渡りのような災害対策で
果たして今後何十年も安全が保てるのだろうか、と
鳴り続ける警戒メールの傍らでふと思いました。
 
さらに言えば、自宅の指定避難所がその小学校という。
 
ちなみにこの日一番不安を感じたのはこちらの看板でしょうか。
DCF00700.JPG
何かを創りだそう、という意志と行動力は素晴らしいと思いますが
必要性とセンスは…大丈夫かしら尾道…(-_-;)
 
この連日の大雨で、しまなみ海道サイクリングコースの一部が
通行困難になっているとの情報がございます。
この週末に走られる方は、スリップや衣服の汚れ
中途での通行止めもご覚悟の上いらっしゃってください。
 
以上、尾道市民のボヤキでございました。
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です