尾道散策 花火編


どうやったら梅を「つ」、雨を「ゆ」と読むのかと
首をひねっている内に梅雨明けをした尾道よりこんにちは。

その梅雨明けが当店の定休日と丁度重なりましたので
これは自転車乗りとして真っ先に晴天を謳歌せねば
と家でゴロゴロしておりましたら、先程の首ひねりが祟ったのか
“ギックリ背中”になってしまいました。

ギックリ背中ってご存知ですか?
腰はよくギックリ致しますし
私も3年に1度の割合でやっておりますが
去年もやっていたようです
背中のギックリは初めてでビックリ。

幸いなことに、背中のギックリは腰ほど行動に支障がなく
ただ身体をひねるとその痛みに悶絶して
目の前にいる人をキッと睨みつけるだけなのですが
つまり客商売としては致命傷なのですが
ともあれ安静にしつつノロノロと仕事をしたいと思います。

そんなゾンビが本格的にゾンビ化する前に
少し千光寺山をゾンビ歩きしてまいりました。

集団通せんぼをなんとか乗り越え

尾道大橋を一望できるお気に入りポイントへ。

普段は観光客の一部しか通らないこの場所も
明日、7月22日(土)は日没時間辺りから
ワラワラと人が集まってまいります。

そんな、尾道の年間最大瞬間集客日である
おのみち住吉花火まつり

どこの花火大会も似たようなものだと思いますが
明日は如何に良い場所で花火を見るか、と
目を血走らせた人々が、尾道の海に山に殺到する日です。

基本的には打ち上げのある海沿いに集まるのですが
目の高さで大輪の花を見ようと
この千光寺山に上ってくる方も少なくありません。
しかし駐車場のキャパシティは
それらの人数と比べると圧倒的に少ないです。

結果、山頂の駐車場はすぐにいっぱいとなり
それを知らずに登る車の長い渋滞の列が延々と続き
花火が始まっても車の中で音だけ聞く、という悲劇が毎年聞かれます。

という訳で、もし車でいらっしゃる予定の方がいらっしゃいましたら
早目の出発か公共交通機関のご利用をお勧め致します。
ちなみに去年は人身事故だかで、帰りの電車が長らく動きませんでした。
ひょっとしたら自転車が一番良いのかも知れません。

ちなみに、その人だかりで全く商売になりませんので
当店は17時頃からソワソワと店じまい支度を始めます。
明日夕方ご来店予定の方はお気を付けください。

私が楽しみにしております、現在開店準備中の
サイクリストに優しいカフェ、”cafeしましま“さんも
明日は初出店されるそうですので
もし「あの自転車屋め、もう店を閉めやがった!」と
当店の前で地団駄を踏むはめになった方は
取り合えず紅茶のかき氷でクールダウンされては如何でしょうか。
多分隣で私もかき氷を頂いておりますが
ロケット花火の水平撃ちだけはおやめください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です