夏の営業日のご案内
気象庁発表ですと、中国地方は
1週間前に梅雨明けしたそうですが
それ以降の荒れ具合と
昨日からの晴れ具合から考えるに
昨日が正しい梅雨明け日だったのではなかろうか
と、嫌味ったらしく思う尾道の自転車屋ですこんにちは。
まぁ後からはなんとでも言えますが
しかしここ最近の天気予報の信頼性は
あんまりだと思います。
朝発表の天気予報が夜にはくつがえり
それすらも翌朝には正反対の予報に変わって
まるで関西人の「行けたら行く」ほどに
真に受けられません。
いや、関西人のそれは「行かない」と同義ですので
当たることもある天気予報のほうが
よほどたちが悪いような気がします。
まぁ「行けたら行く」と言いつつ
本当に来る関西人もゼロではないでしょうけども。
初っ端から京都人の如くねちねcはんなりと
恨みつらみを書いておりますが
それもひとえに、自転車屋が天候に左右される業種だからどす。
第一次産業を除いて、これほどに
天候の影響を受ける、具体的には
天候と来客数に相関関係が見られる業種も
そうそうないのではないでしょうか。
雨の日に使いたくないものランキングの
常連でしょうし、自転車は。
その他の常連は、マッチとか金魚すくいの網とか…。
その来客数もそうですが
レンタサイクルもやっております当店は
天気に応じて色々と準備内容が変わりますので
予報と実際の天気との差が激しいほど
ガックリ度も大きくなります。
ガンダムの観過ぎかもしれませんが
100%の精度で天気を予測できるようになった未来の次には
スペースコロニーのように
天候を計画的にコントロールできる
そんな時代が来るのではないかと想像しています。
その100年後か200年後かの未来には
日本の基幹産業はもう観光ぐらいしか
残っていないような気がしますので
貴重な外貨獲得のため、まずは
サイクリング特別保護地域として
しまなみ海道にWCSを導入します。
格好をつけて横文字(Weather Control System)
など使ってみましたが
別にテルテル坊主システムでも何でもOKです。
その画期的なTTBシステムを
社会学部出身の自転車屋が作ろうとすると
直径70kmの傘を大三島辺りに設置するとか
超巨大扇風機を海上に並べて
雨粒を関西方面へ吹き飛ばす
ぐらいしか思いつきません。
もちろんこれを実現すると
台風の日に大三島が天空の島と化したり
雨量の増えた関西方面から苦情が
というか、そんなに強力な扇風機でしたら
雨粒と一緒にライダーも飛ばされますな。
しまなみ海道を走っていたら
いつの間にかアワイチ(淡路島一周)になっていたとか。
そんなワープシステムは、それはそれで面白そうです。
ちなみに体重のある方は小豆島一周となります。
で、本題ですが
梅雨のマイナス分を取り返すべく
この夏は、本来定休日である
7月22日(木)と8月12日(木)
を営業日といたします。
まぁ祝日やお盆は毎年営業しておりますので
何を今更、なご案内ではございますが
問い合わせがございましたのでとりあえず。
既に夏本番の暑さとなっておりますので
しまなみ海道へ走りにいらっしゃる方は
熱中症にくれぐれもお気をつけください。
結局人類の自然環境リスクを減らそうとすると
地面から浮かせた空調完備のドームシティ
というのが最適なのでしょうか。
暑さ寒さを気にせず
豪雨や地震にもノーダメージ。
農業や酪農は地表で行い
収穫はキャトルミューティレーションで。
本日のブログは、意図せずSFチックとなりました。
あとそこはかとなく関西人を敵に回しておりますが
特に他意はございません。
画像は、昨日(7/19)19時の尾道駅前。
夕涼みに最適な時間と場所です。