梅雨休みのご連絡(6/26~6/30)


梅雨に入り、すっかりエコモードの自転車屋ですこんにちは。

では梅雨入りの前はパワーモードだったのか
と振り返りますと、そもそも当店には
モード切り替えスイッチが存在しないようでして
結局年がら年中エコモード。

あ、このモードうんたらは
電動アシスト付き自転車の
アシスト力にかけております。
自転車屋らしい例えです、珍しく。

自転車によりましては
エコモードが”ロングモード”と
呼ばれることもございますが
その低出力長時間駆動という
コンセプトはまぁ同じです。
言い換えれば”細く長くモード”でしょうか。

最近このブログでも
やたらと年齢をネタにしておりますが
やはり半世紀近くも生き物しておりますと
なんだかんだと衰えを感じるもので
これまでのようにオートモードで
生きておりますと、あれよあれよ
と言う間にバッテリーが枯渇してしまいます。

そこでバッテリーだけ新品に
ということが出来ないのが
生き物の宿命ですが
最近「百年法(山田宗樹著)」
という小説を読みましたら
その宿命も自然で必要なことかな
と思い至りました。

不老不死というのは
個人では憧れるかもしれませんが
社会的には確かに弊害も多そうですし
終わりが見えないとやる気も出ない気がします。
そんな究極のifを気軽に体感出来る
本の素晴らしさを再認識した1冊でございました。

年齢話が続きますが
先月広島で行われました
G7首脳会議を見ておりますと
首脳の何人かは自分より若いのですね。

プロ野球チームの監督に
年下が出始めたことを嘆いておりましたが
大統領より年上と言われると
もう気分はすっかり仙人です。

まぁ政治家は、なんのしがらみもない
若者がなるのが一番だと思っておりますが。

ところで「しがらみ」を漢字で書くと
「柵」なことに今気が付きました。
知らないことがあるうちはまだ仙人を名乗れなさそうです。

このブログは大抵
最初の一行をとっかかりとして
後は両手がダラダラと無駄話を打ち続ける
というシステムですので
文責はもはや人ではなく
右手さんと左手さんにあるのですが
一応お知らせ事項がございますので
ここからは人がお送りいたします。

両手さんからご案内がございました
エコモードの一環といたしまして
6月26日(月)~30日(金)まで
恒例の梅雨休みとさせて頂きます。

通常の定休日(水・木)に
3日間足しただけですので
19日間頂いた冬休み程の
インパクトはございませんが
雨になりそうだから、という
推定だけで休むやる気の無さ慎重さは
南の島のハメハメハ大王を超えると共に
昨今声高に叫ばれるダイバーシティとやらの枠にも
入り切らない革新性があるのではないでしょうか。

人にバトンタッチしたはずなのですが
文面の意味不明さは
右手さん左手さん以上ですな。

ともあれご迷惑をおかけいたしますが
上記期間は晴れていても休みとなりますので
ご来店予定の方はお気をつけください。

最初の写真は、あじさい寺として有名な
当店から徒歩数分の持光寺です。

降り過ぎは困りますが
梅雨には梅雨の意味がある
と思いながら、あじさいと共に
来たる夏に向けて充電をしておきます。